佐賀グルメや佐賀ラーメンが主になっちゃっております。


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

クソみたいなブログ




前ポストにて最終回って言ったけど、
実はあとほんのちょっと画像容量が残ってるからまだ書けるんだよね。。。


このさがファンブログ、1週間ほど離れてた。


で、久々さがファンブログのランキング見てみるとクソみたいなブログがランキングを席巻してるという。

「あくまで完全な主観」ではあるが、1ミリもおもろくないようなブログたちが。
言い方を変えれば、まったくもって興味がわかないブログ。




明日から連休。
何すっかな。


最近、楽しい事見つけたよ。



酒飲みながらだから思わず毒を。



あくまで個人的な主観ね。






  

2015年09月18日 Posted by POP LIFE at 23:08雑 記

さよなら、夜来香。そして最終回。

今日の11時20分ごろ、夜来香行くもすでに満席。
店外の行列はなかったが、店内に4名の待ち。
で、それからも続々ウェイティング。

店内に座ってる人たちを見たら、まだ料理が出てきてない人がほとんどだったのであきらめてチャイニーズダイニング春へ。


明日で閉店なんだけど、店内張り紙にて明日は終日全館貸切です、と。
もちろん「チッ、なんだよそれ」とは思ったよ。

勝手な想像だが、予約したのは佐賀新聞の連中じゃなかろうかなと。


実質の通常営業は今日まで。
つまり俺にとっての最後の夜来香は9月7日に自宅で食ったこの皿うどんってことに。



で、チャイニーズダイニング春の帰りに夜来香を見に通った。


20人超えの人たちが店外でウェイティング。

この並んでる人たち見て、いろんな思いから不愉快な気持ちに。
佐賀新聞では閉店の理由が「パートの確保が難しくなった」とあったが、一番の理由がそんなわけないしね。

悪いがオレは、ここ数年間、相当利用したよ。夜来香を。
このブログのブログ内検索で夜来香を検索すればよく分かる。



9月7日、出前時にうちの玄関先で丁寧に閉店のあいさつして頂いたことが今となっては何よりかな。




とりあえず、このブログPOP LIFEはこの記事で最終回。
今後は未定です。





  


2015年09月11日 Posted by POP LIFE at 17:44雑 記

轡(たづな)@佐賀市中央本町

佐賀市中央本町の、馬刺、馬焼のお店「轡(たづな)」に初めて訪問。




初めてだったけど、いい意味で裏切られた感じ。
良かったです。
馬づくしだったけど美味かった。
画像は馬のタタキ。


今まで馬は馬刺しか食べたことなかった。
いろんな部位を焼いて食ったけど、馬って美味いのね、と。

馬カルビクッパってのが抜群に美味かった。


ちなみにさっき調べて分かったが、
「轡」という字、「たづな」では変換で出てこない。
「くつわ」で変換すると出てくる。



また行こう。






  


2015年09月11日 Posted by POP LIFE at 11:33飲 食

悲報が佐賀新聞に




夜来香閉店の悲報が佐賀新聞に掲載されたせいか14時半でも混雑してた。


12時半ごろ出前の電話したけど断られた。。。

しょうがないからうまかっちゃん食ったよ。


12日の閉店までお昼の出前は厳しいかもな。



  


2015年09月10日 Posted by POP LIFE at 15:25飲 食雑 記

からあげクンのトムヤムクン

からあげクンのトムヤムクン味が売ってたから買ってみた。



チーズ味の入れ物に手書きでトムヤムクン。


で、まったくトムヤムクンな味は感じず。

ちょいピリ辛なからあげクンってだけ。



備忘録。




  


2015年09月10日 Posted by POP LIFE at 10:42飲 食

当ブログ終了

このポスト直前。


上画像の通り、使用容量の関係でこのブログもそろそろ終了。

あと何記事書けるだろうか。

貼り付ける画像の大きさや枚数によるが、
おそらく5記事くらいか。

4,404記事も書いてたのね。

ま、書くことがルーティンなのは確か。


これからどうするかは未定。

まず、ブログを続けるか否か。
続けるならば、どっか違うブログサービスに移行するのか、それとも違うメールアドレスで登録し、再度このさがファンブログで続けるのか。


とりあえずは休止すっかな。




  


2015年09月09日 Posted by POP LIFE at 11:47雑 記

のなかの@佐賀市大財

佐賀市大財の「のなかの」へ。
オーナーの若いコは知ってんだけど、お店には行ったことなかった。


で、刺し盛。

見てのとおり豪華。

太良福の件でも書いたけど、
刺し盛なんで美味いも何もない。
新鮮さを感じれればそら美味い。


備忘録。



  


2015年09月08日 Posted by POP LIFE at 17:44飲 食

さよなら夜来香

前エントリーの続き。みたいなもん。

2015年9月12日で閉店しちゃう「夜来香」。
本日昼、早速出前をお願いする。

皿うどん640円。実店舗では630円。




美味い。
好き。
無くなるのは誠に惜しい。


出前時玄関先で、閉店の説明とともに今までご贔屓にしていただきありがとうございますの言葉。
そらかなり寂しい気持ちになったよ。

移転とかではなく、完全閉店だそう。
さすがに理由は聞けなかった。

非常に残念。
非常に残念。


閉店までに、あと昼1回、夜1回出前を頼む予定。




  


2015年09月07日 Posted by POP LIFE at 18:18飲 食

【悲報】閉店、夜来香

佐賀市松原の大衆中華店「夜来香」、閉店。
しかも今週の土曜日まで。



ついさきほど店の前を通ったら張り紙が。。。


先日の精養軒に続き、またも出前で世話になってたお店が閉店。
かなり残念。そして無念。


精養軒と夜来香、この2店がなくなったとすると出前を頼む店が無い。


今後可能性があるのは検察庁すぐの食堂恵美と多布施の大福くらいか。
この2店は出前頼んだことない。距離的には問題ないはずだけど。


まじ超絶悲報。連続で。
悪いことは重なるもんだな。








  


2015年09月07日 Posted by POP LIFE at 10:08飲 食

美乳

イイ女。
で、美乳。



いいねぇ。
子ども2人生んでんだよ。

素晴らしい。

Nuff Respect !



異論は認めない。



  


2015年09月05日 Posted by POP LIFE at 22:29雑 記

太良福@佐賀市松原

佐賀市松原の「太良福」へ初めて訪問。

刺し盛。


見ての通り。
刺し盛なんで美味いも何もないかな。
新鮮さを感じれればそら美味い。


こちらのお店、いつまでだったかは失念したが、ハイボール100円でした。
まだやってるはず。
いいね。


こちらの店主、同級生の奥さんの1コ下の弟の同級生とのこと。
ボクよりはだいぶ若い。


メニュー構成も好きな感じで使い勝手良さげでした。
またそのうちに。






  


2015年09月05日 Posted by POP LIFE at 12:13飲 食